忍者ブログ

[PR]

2024年03月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休み毎に、こんな事をしています。

2007年06月14日

押入れの奥の方から、ニ十数年前に購入して、仕事で使っていたカメラが出てきました。
機械メカも、電子メカも壊れていて、ただの金属の塊ですが、思い入れがあるカメラで、今まで捨てずにいました。
今は無き、YASHICAのカメラで、FR-1という機種です。
最上位機種のドイツブランド、CONTAXより使いやすく、多用していましたが、所詮はアマチュア用の機種で、ほんの八年ほどで、昇天してしまいました。
先日、NETオークションで、撮影可能のジャンク扱い品の、同一機種を落したのですが、お釈迦カメラの部品を利用して、完動カメラを組み上げようと思い立ちました。

しかし、問題が一つ…
カメラの分解は、経験が無い!!

ググッて見ても、巧くいかなかったので、とあるサイトのお世話になりました。
いわゆるQ&Aサイトなのですが、前世紀末(笑)からお世話になっています。
OKWave
このサイトのユーザーさん(私も古~いユーザーです)から、カメラ分解修理サイトを教えていただき、カメラの修理にチャレンジ!!

 

拍手[0回]

カメラを分解するのには、特殊な器具が必要だという事を、身をもって体験しましたが、購入するのも癪なので、自宅にあるもので、分解しました。1cccf29d.jpeg
















流石に電子制御のパイオニア、ヤシカのカメラです。配線だらけでした。
(手前はオークションで落したもの、奥は、押入れで化石のカメラ)

100-0008_IMG.JPG















部品を取り替えて、カバーをつけたところ。



100-0013_IMG.JPG















こうやって見ると、何十年も前のカメラには見えません。
今のカメラから見ると、原始的な機能しかありませんが、現役のプロ時代には、(機種がアマチュア向けだとしても)ハイスペックな絶品カメラでした。

PR
Comment
無題
おはようです~
キレイなあじさい、ありがとう(^^♪
Re:無題
何十年も前のカメラでも、しっかりとした画が撮れます。
まぁ、被写体の紫陽花も、いい色を出していましたけどね。
出来あがった写真をスキャンして、デジタルデータ化して、に、摂り込むのが面倒です。
無題
う、うつるんですか・・・(~_~;)こんなことして…
しんじらんない、ここまでやるなんて…

何か写したら見せてくださ~イ
逆さに映ったりして…あはは!
あ、いや失礼!σ(TεT;)
Re:無題
本業に気合を入れていて、バーチャル世界には、なかなか来れずにいました。
後ほど撮影した画像を、お届けしますね。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: